KurashiHistory

時空で語る新世界の魅力(奇跡を感じる新世界とは)

新世界屋台市場を取材 第2弾!

本日は、2023年9月 日曜日です!

新世界市場屋台街の模様をお伝えします。

f:id:kurashi_net:20230917230432j:image


f:id:kurashi_net:20230917165520j:image

今回は、平日から営業されているお店をご紹介!!

まずは、まんまるさん!


f:id:kurashi_net:20230918134718j:image

出店のきっかけが面白くて、インスタで屋台市場のことをたまたま知ったそうです!

去年の11月から新世界市場で屋台をされています。


f:id:kurashi_net:20230917164342j:image

私も、居酒屋でバイトしていたときにだし巻き卵を作っていたのですが、さすがだし巻き卵のお店!

めちゃくちゃ美味しいです!


f:id:kurashi_net:20230917164507j:image

 

横に来られた外国人の方とも仲良くなっておすすめのお店を教えてもらいました!


f:id:kurashi_net:20230917164429j:image

 

気軽にお話できるのは屋台市場ならではの醍醐味です。

 

続いてご紹介するのは、括弧さん!


f:id:kurashi_net:20230917165402j:image


f:id:kurashi_net:20230917165440j:image

詳しく知りたい方はインスタはこちらから⬇

https://instagram.com/kakko_shinsekai?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==



f:id:kurashi_net:20230918132213j:image

 

 

今日はセルフ祭りということで、仮面を被ってらっしゃいました。

普段は被ってないそうなので、お間違いなく 笑。


f:id:kurashi_net:20230917164655j:image

お店のコンセプトは、海外の映画に出る日本のイメージを間違ったお店だそうです。笑

確かに侍がいたり、ラジオがあったりミスマッチもありますが、それがまた、面白いです。


f:id:kurashi_net:20230917165242j:image

この日だけの幻のガーリックソーセージだそうです。


f:id:kurashi_net:20230917164724j:image


おすすめは海鮮焼き!

新世界市場で海鮮焼き屋が無いので、屋台で海鮮を食べたい方は是非、括弧さんへ!

この日は焼きハラスをいただきました♬︎𓂃

f:id:kurashi_net:20230918132843j:image
しじみラーメンも美味しいそうです。

f:id:kurashi_net:20230918133202j:image
桜の時期は花見もできる屋台🌸


f:id:kurashi_net:20230918133744j:image

 


f:id:kurashi_net:20230918133753j:image

 

新世界屋台市場は、安いメニューもたくさんあるのですが、普通にめちゃ美味い!

是非、遊びに来てください。

 

括弧さんから点灯式の情報をいただきました。9月22日の18時から新世界の点灯式があるそうです!


f:id:kurashi_net:20230918132602j:image


f:id:kurashi_net:20230918132341j:image

 

私は仕事で行けないので興味ある方は是非!

帰りに新世界市場にも寄ってください(≧▽≦)

新世界市場の屋台に行ってみました!魅力的な人や料理がたくさん!

何度かブログで取り上げた、新世界屋台市場に実際に行ってみました!

取材をしたのは2023年9月の土曜日です!


f:id:kurashi_net:20230916231716j:image

この新世界市場は、いろんな町おこしがあって、この新世界市場で始まったものが、全国的に展開するなど歴史やパワーをもった通りです。

 

その中で、今、新世界屋台市場は、町おこしで単発的なイベントではなく、継続的にシャッターが降りてしまっているお店の前で屋台商売を始めるという「屋台市場プロジェクト」があります。

 

その活動を主導的にされる、ピカスペース店主のくまがいさんは過去のインタビューでこう仰ってました。

 

「今まで11年以上新世界で活動してきてセルフ祭りや、ポスター展やピカスペースでもいろんなことをやって一つの答えに行き着いたのが、『新世界屋台市場』です。

100人に1人がピンと来るものではなくて、たくさんの人が受け入れやすい飲食店を屋台でやる。」

 

詳しく知りたい方はこちらをご覧ください!

kurashi-net.hatenablog.com

 

この屋台市場とても面白くて、実際に飲み物だけは自分が座ったり、立っている屋台からの注文になるんですが、それ以外の料理はどこで食べてもオッケー!


f:id:kurashi_net:20230916231739j:image

立ち飲み、座り飲みしながら

「あっちに座ってるんで持ってきてください。」

とお願いしたら持ってきてくれます。

 

この仕組みため、キャッシュオンデリバリーで、注文はその場で、料理やお酒を受け取る都度お支払いします。

 

平日でも屋台は営業していますが、土日、祝日に一番たくさん屋台がオープンしているので初めて行ってみたいなと思われる方は土日がおすすめかも。

 

意外だったのが、新世界や西成で普段飲んでいる人でも、新世界市場のことは行ったことがなかったことです。

新世界屋台市場には、今年初めて来ましたという人もたくさんいました。

 

土日がメインではありますが、ぜひ、一度足を運んで見てください!


f:id:kurashi_net:20230916231809j:image

 

今年の8月11日オープンしたばかりのお店

 

店主の方は、元々新世界が好きで、よく飲まれていたそうですが新世界市場に来られたのは、今年の5月に初めて来たばかりだそうです!


f:id:kurashi_net:20230916231756j:image


f:id:kurashi_net:20230919131258j:image

ジャスミンさんのインスタはこちらから!

https://instagram.com/jasmine.jas515?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==


f:id:kurashi_net:20230919131534j:image

お客さんも外国人から、女性の方までたくさんの方が屋台市場を楽しまれていました。

フラッと飲んで、楽しめます!

 

新世界に遊びに来られた方は、ぜひ、新世界市場に寄ってみてください!


f:id:kurashi_net:20230916231831j:image

また、屋台を実際に出してみたいな思われた方はこちら!

https://www.shinsekai-ichiba.com/

通天閣のすぐ側で額縁専門店を営む三好店主に新世界の街の魅力についてインタビュー

通天閣のすぐ側で額縁専門店を営みながら感じる新世界の魅力を三好店主に教えていただきました!

f:id:kurashi_net:20230906185114j:image

 

Q 新世界はどんな街ですか?


f:id:kurashi_net:20230906185130j:image

 

日本橋もオタクだが、新世界もマニアック、西成もマニアックで、スリーマニアック。

 

新世界は、The大阪というところ。

 

通天閣来たらやっぱ飲みたい気持ちが入るらしい。フラッと来て通天閣を見あげたら、アルコールの郷愁を誘うみたいですよ。笑。

 


f:id:kurashi_net:20230906190516j:image

 

大手のチェーン店みたいのが、入ったりしてきてるけどな。まだ老舗の家族経営のところがあるから、家族の姿が見えてええんとちゃうかな。

 

東京タワーとかも登ったけど、通天閣からは、洗濯物が見えるという暮らし向きが分かるような街というのは、雰囲気が出てる。

 

私は個人的には新世界は、変わらないのも面白いと思っています。


f:id:kurashi_net:20230906190610j:image

 

新世界の周りは、梅田、難波、天王寺、京橋も物凄い発展するやろ。

そのなかで、変わらないのも逆におもろいやん!


f:id:kurashi_net:20230906190709j:image

 

維持するのも発展やし、なんかかえってええんとちゃうかなと思う。

 

流されて欲しくない。ここはもう独特のものがあるので、残しといて欲しい。




通天閣なんかはまた、再クローズアップされて、「二人っ子」などで有名になったら、

住民の人もイメージが上がった。

街に愛着がある人もかなり居るし。

 

酔っ払いが多くて、イメージ悪かったものからどんどん変わってよくなってきた。

新世界は、一つのブランドになっている。

若い人も増えてきて、もうおっちゃんおばちゃんの街ではない。


f:id:kurashi_net:20230906190735j:image

 

これからは、高校生とか更に年齢層が下がってくるかもしれない。





今まで、酔っ払いの悪いイメージがあったけどここまで変われたのは、

見直されたんじゃなくて、お客さんに発見された。

 

新世海援隊の人たちも、掃除しています。

こういう人たちが昔から町おこししてきたのが、大きい。

 

ライフワークみたいにされてずっと頑張って下さっている人がいる。

 

f:id:kurashi_net:20230906190859j:image




Q 今の世界の魅力を教えてください。

 

新世界の街の魅力は、「街に来る人にドラマがあること」なんです。


f:id:kurashi_net:20230906190952j:image

 

人生いろいろ失敗したり、恋愛で傷ついたり、事業で色々あったり、いろんなことを経験した人が飲み屋でその人たちが話をして、ある種勇気みたいなものが湧いてくる。

 

店の中だけでつながるんじゃなくて、仲間同士の繋がりのようなものが出てくる。

例えば、飲み屋とスナックで輪が出てきていく中で、悩みがあって聞いてもらってたりすると、勇気とかパワーを来た人が貰うそうやね。

 

 



ドラマと言うのは、5回離婚した人とか。

どっか有名な大学教授とか

 

人によってびっくりするような経験をお持ちの人がいる。


f:id:kurashi_net:20230906191226j:image

 

若い人が来ても、そういった人と仲良くなることでパワーや勇気を貰えたりすることがあるみたいですね。

 

あとは、新世界は、飲み屋とかに特化しているから、無いものが多いんよ。

 

他の大きな街には本当に何でもありますが、個性的で特化している店が多いのも新世界の魅力かもしれないですね。

 

<感想>

通天閣のすぐ側で長く新世界で商売をされてきたからこそ、見える街が変わらないことの魅力を伝えていただきました。

 

新世界は、街を営む店主の方々もとても個性的で魅力的な人ばかりですが、

 

街を訪れる人にも魅力やドラマがあること教えていただきました。

 

通天閣の側で、新世界に訪れる人たちのドラマを額縁や絵を通じて、ずっと見てこられていたような印象を受けました。

 

 

みなさん、新世界で一緒に飲みましょう!

新世界の額縁専門店 三好店主に額縁事業の過去・現在・未来についてインタビュー


通天閣のすぐ脇で、日本全国で見ても珍しい額縁屋の専門店を営んでおられる三好ご夫婦に額縁屋の過去・現在・未来についてインタビューさせていただきました!



f:id:kurashi_net:20230908141446j:image

 

Q 額縁の専門店は初めて来させていただいたのですがどういったお仕事なのでしょうか


f:id:kurashi_net:20230906184321j:image

 

額縁は既製品を販売することもありますが、

オーダー受けた場合は、木材からは作らずに、一部加工して、カットして額にします。

2階の工房で作っています。


f:id:kurashi_net:20230906184405j:image



Q お客さんのニーズの変化はありましたか?

1959年創業で60年くらい商売していますが、昔は、新築祝いなどに、油絵などは、贈り物で贈ることが多かった。

 

昔は、風習のようなものでそういう時に注文いただくことが多かった。

 

他には、贈り物以外でも一軒家を建てたら、

リビングに飾りたくて自分の為に買うような人もいましたね。

 



 

 

Q 約60年以上、商売されてきた中で商品の変化はありましたか?

 

10号サイズで1万5千円位。

今だと、同じサイズでも、樹脂タイプの額縁は1万円を切るものもあります。

 

樹脂でできた額縁が販売されるようになったのは、約35年位前かな。

1988年あたりにバブルが弾けた後くらいにデフレになっていって、額縁代も下がっていきましたね。

 

今は、額縁はお客さんが節約で使い回しする人も多いです。



 

Q 今のお客さんのニーズは?

店の開店祝いに贈られる時や、外国人が観光に来られた時に日本的な絵や額縁が欲しくて購入されることが多い。

京都の街絵など。

 

お店で絵と一緒に買っていただいたり、絵を持ち込みされる方もいらっしゃいます。



f:id:kurashi_net:20230908130854j:image




Q 将来、額縁専門店は、どうなっていくと思われますか?

 

将来的には、業界としては、店舗は少なくなっても残るところは残ると思います。

 

絵や額縁は、所得から言うと、始末されやすいです。

服や食べ物と違って必需品ではないので。

でも、絵を好きな人は一定層いる。

 

そういう人たちは趣味で、子供の頃に賞をもらったりすると、大人になっても書いたりするし、絵画の業界が全くあかんことはない。

 

それに、手書きのものは、心を打つと言うか、絵を癒しとして捉えている方もいらっしゃいます。日本画や油絵は作者の有名さに関わらず価値が出て貴重なものになっていくと思います。


f:id:kurashi_net:20230908153859j:image



Q 工房を使って、額縁を作られる上で大事にされているこだわりなどはございますか?

 

カットする場合は、オーダーなのでとにかく、絵と額の映りが大事。

それがうまくいってないと、オーダーの意味がない。

 

実際に額縁と絵のバランスの映りがうまく行っているものを紹介してもらいました。




f:id:kurashi_net:20230908141137j:image


(絵の色を一部、額縁に組み合わせるのが一つのポイントだそうです。)

 

あまり奇抜になっても映りが悪くなってしまうので。

 





f:id:kurashi_net:20230908154116j:image




この絵は、風水の金運の色を使っているので、額縁の色も金運がよくなるような色を採用しています。

 

昔は、こういう加工は、うちのような小売はしなかったんですが、今は加工もするので小売がやることも増えてきました。




Q 額縁を作る時に大切にされている思いは?

 

額縁は意外と手間がかかったりするので、丁寧に作るのは当たり前なんですが。

 

イライラしながらとか、嫌な気持ちで作ると、額縁にそれが乗ってしまうので、いい気持ちで作るようにしています。


f:id:kurashi_net:20230908141552j:image



Q 人気の絵はどんなものがありますか?

 

外国人の方は、やはり日本的な絵を好まれますね。赤富士など。


f:id:kurashi_net:20230906185029j:image



舞妓さんの絵なども人気ですね。



f:id:kurashi_net:20230906185040j:image


Q 新世界の稲荷神社を守ってると聞きました。


f:id:kurashi_net:20230908141222j:image

 

私の父の代の頃からやっています。

初代の通天閣が建った時に、鬼門封じや商売繁盛の為に建てられました。

 

守っていかないといけないなと。

世話人が高齢なっているので、この仕事も引き継いでいきたいなと思います。


f:id:kurashi_net:20230908141249j:image


f:id:kurashi_net:20230908141255j:image

稲荷神社では、全然知らない人が、祈ってらっしゃいます。

女性の人がお祈りに来られることも多いです。

賽銭をあげるかどうか関係無しに

 

私の思いとしては、生まれて額縁をやってきましたが、

新世界は、111年商売の街としてやってきました。

先祖代々からのものがある。

石碑に、名前が引き継がれている。

無くさずに残って行って欲しいかな。


f:id:kurashi_net:20230908141329j:image


Q 奥さんとの結婚は、通天閣で奥さんがエレベーターガールをしていることがきっかけと聞いたのですが?馴れ初めを教えていただけますか?

 

私が、通天閣のエレベーターガールをしていて、友達と喫茶店でお茶をしていた時に声をかけられたんです。

 

その時には、1週間考えてさせてくださいと言ったんですが、これもご縁かなと思ってOKすることになりました。

 

【インタビューを通じて】

初めて入った額縁店でしたが、三好夫妻はとても二人とも朗らかで優しい人達でした。

 

何も知らない私にも分かりやすく、絵や額縁について教えてくださりました。

 

額縁も絵の一つであって、それだけで大きく印象が変わるし、癒しや空間をデザインするようなアーティスト的な部分もあるんだと思いました。

 

三好額縁店さんは、家族で経営され、昔ながらの昭和の仲良い家族を感じました。

 

 

高価な額縁だけではなく、舞妓さんや色紙などお土産にできるものあります。

 

新世界に来られた方は三好額縁店に足を運んでみてください!

 

-----------------------------------------------------

住  所:〒556-0002 大阪府大阪市 浪速区恵美須東1丁目6-12

電話番号:06-6631-3996

-----------------------------------------------------

新世界のアイドルイベント 電脳ピーチカフェ倶楽部 萌え抜けの取材しました

世界の音楽事務所『CROSS CULTURE RECORDS』によるアイドルイベントで、お客さん投票で勝敗が決まるという勝ち抜きイベントを取材してきました!

 

まずは、今回のアイドルイベントのイメージを画像でお伝えするとこんな感じ!

 

 

様々なタイプのアイドルが出演し、新世界の新人アイドル発掘の場にもなっているそうです。


f:id:kurashi_net:20230907231541j:image

 

なんと審査員は、新世界連合会 近藤会長です!


f:id:kurashi_net:20230907220855j:image

 

参加されたアイドルの方が仰っていましたが、アイドルイベントで街の会長が審査員をするのは珍しいそうです。

 

何故、このようなイベントを開催されているのか、また、別の記事でご紹介させていただきます。

 

初めてアイドルイベントに参加させていただいたのですが、ファンの人もかけ声も今日は、いつも以上に熱があって盛り上がっていたそうです!

 

予選では、お客さんがアーティスト2組に投票できます。

自分の推し以外にも気になったアイドルに投票できるので、どの出演者の時も大いに盛り上がります!


f:id:kurashi_net:20230907230130j:image

優勝者は、MV(ミュージックビデオ)を特典として受け取れてビリケンさんの人形をプレゼントしてもらえます!

 

⚫審査員特別賞

藍川はるかさん


f:id:kurashi_net:20230908012053j:image

https://www.instagram.com/harupyonten6/?igshid=MzRlODBiNWFlZA%3D%3D

 

f:id:kurashi_net:20230907230204j:image

⚫受賞したとき気持ちは?

今年の7月に新世界の夏祭りで御神輿を担がせてもらって、その後、新世界を盛り上げようというライブで特別賞を貰えたので凄い嬉しいです!

 

夏祭りもめちゃくちゃ楽しかったです!

 

新世界は、昔はちょっと怖いイメージだったのが、大人になって改めて来た新世界の街は、全く違って全然怖くないです!

むしろ、梅田とかと違って大阪らしい下町感があるのがとても楽しかったです。

 

<審査員特別賞受賞の様子>
f:id:kurashi_net:20230907230226j:image

 

実力が拮抗していた今回のイベント。

選ぶのが難しかった近藤会長は、今回はいつもと違うポイントで選ばれたそうで、決め手はギャル神輿での印象だったそうです。


f:id:kurashi_net:20230907230830j:image


f:id:kurashi_net:20230907231800j:image

 

 

 

勝戦の優勝者は、

「りあめあ」さん!


f:id:kurashi_net:20230908012117j:image

https://instagram.com/liane.blood.mare?igshid=MzRlODBiNWFlZA==


f:id:kurashi_net:20230907232517j:image

f:id:kurashi_net:20230908001254j:image




f:id:kurashi_net:20230907233957j:image


f:id:kurashi_net:20230907234040j:image

●りあめあさんに優勝した感想をお聞きしました!

 

ヴァンパイアから、フォルムチェンジで人型になったのが良かったのかな。

応援してくれた人が増えた気がします。

 

優勝した瞬間は、自分よりもいつも応援してくれるファンの人が喜んでくれているのが嬉しかったです!そこで、優勝したんだなと実感しました。

 

<ヴァンパイアフォルムのりあめあさん>

f:id:kurashi_net:20230907232825j:image


<人間フォルムのりあめあさん>
f:id:kurashi_net:20230908000814j:image

f:id:kurashi_net:20230908000236j:image

グッズにも凝っていらっしゃって、おみくじになっていて、手作りのリボンなどよく工夫されていて本当にファンの人を大事にしていることが伝わってきました。


f:id:kurashi_net:20230907233004j:image

 

他のアイドルの方も歌も踊りも素晴らしい方ばかりで、現場は大盛りあがりでした!

 

過去の大会の優勝者

桜乃ゆうぎ姫

 


f:id:kurashi_net:20230907234145j:image


f:id:kurashi_net:20230908001057j:image

圧巻の歌唱力で現場は大盛り上がりでした!

 

他にも予選勝ち抜かれた皆様

右から

「藍川はるか」さん

「皇綺ルカ」さん

「りえまる」さん

「Meltgem」さん


f:id:kurashi_net:20230908001410j:image

 

他の出演者も、投票が拮抗するくらい

とても魅力的な方ばかりでした。


f:id:kurashi_net:20230908003217j:image

 

毎月開催の新世界のアイドルイベント

興味を持たれた方は1度是非、ご参加ください!

 

新世界の町おこしとして、このイベントを主催してくださっている『CROSS CULTURE RECORDS』では、10月6日に2023年の新世界111周年記念に向け新世界に集う「NET FM 358」の有志が集まり若い力が主体のミニフェスを開催される予定です。


f:id:kurashi_net:20230908015842j:image

要チェックです

今の新世界へ思うこと 新世界のレトロなゲームセンター「かすが娯楽場」小林店主インタビュー

新世界のレトロなゲームセンターの店主のかすがさんにインタビュー第二弾!

 

今回は、個人的なご趣味から、レトロなゲームセンターに対してのこだわりなどより深堀りして質問しました!


f:id:kurashi_net:20230817155001j:image

 

 

 

Q 音楽などが趣味でやられていると聞きましたが?

 

私は、音楽が好きなんです。

 

10年前から合唱団にも参加しています。

 

仕事上、朝から晩までゲームセンターの賑やかな音を聞いてる。

家に帰った時くらい綺麗な音を聴きたいんです。

 

Q 何か音楽を好きになるきっかけがあったのでしょうか?

 

新世界が、ガラが悪いと言われるのは、

 

私の故郷やから、「嫌やな」って思うことはありました。

 

そんな中で、音楽に癒しを求めてたかもしれないです。

 

私が、30代後半の時、30年位前かな。

たまたま、NHKをつけたら、ボリショイバレエ団が舞台が流れてきました。

 

ボルショイバレーの眠りの森の美女。

 

昔、ビデオを録画して、100回以上見てる。

 

綺麗なもんを見るのはええなぁ。と思いました。





Q 新世界の街はどんな街ですか?

 

この街は、他人には干渉せえへん。

例えば、名前は誰で、故郷はどこかくらいは聞きはるやろうけど。

 

ええ意味でも、悪い意味でも他人に干渉しない町です。



f:id:kurashi_net:20230823142619j:image

 

ただ、昔のガラが悪いと言われていた時代はありました。

学校では行ったらあかん言われてました。

 

私も、中学は違うところ行ってたけど、

 

女の人の二人連れ、来始めたのは、

昭和60年くらいになってから。

 

若い人がスカートを履いて歩いてるだけで、話題になった位です。

 

まぁ、新世界は昔は、

おっちゃんが、競馬新聞挟んで、赤鉛筆を耳につけて歩いている。

ほんで、焼酎飲んで、串カツ食べて、遊んでという街です。

 

正直、ただ、新世界がどんな街ですかと言われても、「変わりつつあるからわからない」

というのが正直なところです。

 

でも、来てもらった人に、

 

「おもろいな。」

「美味しいな。」

「変わった街で楽しいな」

 

と思ってくれたら嬉しいです。



f:id:kurashi_net:20230823142741j:image



Q 色々な魅力ある、新世界の街で好きなものはありますか?

 

私なんかは、澤野さんは本当にすごいと思います。

 

澤野さんは、よう勉強できはった。

私なんかもう、隣で見て、すごいなぁと思ってました。

 

あの時の、ガラ悪い新世界の中で、そうじゃない人がいた。

今や、レーベルを立ち上げて、タワーレコードに澤野レコードのコーナーある位です。

 

私なんかはご尊敬を申し上げてる。

こういう人も、新世界にいるんだなと。

 

ごちゃごちゃした街で、子供時代を過ごしたのに、向こうは音楽を、仕事にしてはる。

 

澤野さんにご興味がある方はこちらから↓

kurashi-net.hatenablog.com

 

Q  レトロなゲームへのこだわりはありますか?  

 

ナムコの第一世代かな。

パックマンリブルラブル

自分が体験した時の感動を伝えたいとは思います。

 

音楽があるかどうかで、ゲームって面白さが変わるんです。

音楽がないとどんなゲームでも面白さは半減します。

 

このゲームは、人気で何度もプレイするファンがいるみたいです。


(PENGO 1982年にセガからリリースされたアクションパズルゲーム)

それに、うちには、日本で一つだけしかないメダルゲーム機があって、それを楽しみにして下さっているお客さんも多いです。


f:id:kurashi_net:20230823141745j:image

 

 

 

 

 

 

新世界のレトロなゲームセンター「かすが娯楽場」店内




Q 若い人たちにインスタスポットや、写真スポットになっていることについてはどう思いますか?


f:id:kurashi_net:20230818173130j:image


f:id:kurashi_net:20230818144213j:image

 

ありがたいですね。

なんで、そんなに注目されているかは分からないので、聞いてみないとですね。

 

確かにけっこう写真を撮ってくださる人は多いです。

 

ただ、撮影する人に一つだけお願いしたいのが、

写真を撮る時は一声おかけするようにお願いしています。

 

フラッシュを使って撮影する方もいるので。




Q 新世界の町おこしはどのような関わり方だったのでしょうか?

 

やるときは、みんなで手伝ってやってましたが。

私なんかあんまりほとんど何もしてないようなものです。

 

じゃんじゃん横丁の大西さんなんか、私の何十倍も大変やと思う。

 

前は色々町おこしをやっていましたね。

コロナになってからは、あまりやってない。

 

今は、町おこしより、コロナの傷を何年かかって取り戻すのか?という状態です。

 

私なんか他の方に助けられて今、やっと生かされている。

 

おばあちゃんや、寿司屋のおっちゃん。

先達の方々から暖かく見守ってもうて、

 

コロナの時は、もうあかんと思ったけど。

状況変わって、喜んでる。

 

ちょっと一息つかせてもらっている。

 

ほんまに生かされている。

大体、顔が見えるやん。

小さい時でも、瓦版を持っていったら絶対おばちゃんが声をかけてくれる。

地域で見守られているって感じかな。

大きい船みたいなもんや。

 


f:id:kurashi_net:20230823142816j:image


<インタビューを通じての感想>

 

小林さんが、一番目を輝かせていたのが、音楽の話をする時でした。

 

ずっと、ゲームセンターの賑やかな音の中にいたからそ、

クラシックの音楽の良さを知ったというのは、なんだかとても感慨深かったです。

 

ゲームセンターかすがには、昔ながらのゲームがたくさんあって、面白い経験がたくさん

 

一度、ぜひ、ゲームセンターに足を運んでみてください。

 

<写真提供:新世界情報ブログ>

ameblo.jp



 

新世界のレトロなゲームセンター「かすが娯楽場」はこちら!

kasugagoraku.theshop.jp

 

<アクセス・営業時間>

❏営業時間

 日曜日~金曜日:9時~21時00分

​ 土曜日    :9時~21時30分

 (状況により閉店時間は前後致します。)

 

❏定休日 

  木曜日

 

​❏住所

  大阪府大阪市浪速区恵美須東3‐2‐19

 

大阪メトロ御堂筋線 

   動物園前駅1番出口より徒歩3分

JR環状線 

   新今宮駅東出口より徒歩5分

新世界のレトロなゲームセンター「かすが娯楽場」アクセスマップ

<画像提供:かすが娯楽場>

 

世界中から人が集まる新世界のレトロなゲームセンター「かすが娯楽場」の歴史(小林店主 インタビュー)

 

今回は、新世界のじゃんじゃん横丁にあるレトロなゲームセンターとして、若い人や外国人にも人気なゲームセンターの店主の小林さんにインタビュー!


f:id:kurashi_net:20230817154853j:image



 

全2回の記事になっております!

 

今回は、今に至るまでの新世界でのお店の歴史についてインタビューさせていただきました!


f:id:kurashi_net:20230823170247j:image

 

 

Q 新世界でいつからご商売されていますか?

今に至るまでの経緯を伺っても良いでしょうか?

 

私も、生まれ育ちが新世界です。

今は、68歳です。(2023年8月時点)

 

おばあちゃんの代から商売をしていて、

ご飯屋(母方)と、中華料理屋(父方)の隣のお店のご縁で結婚しています。

料理屋をやった後、1959年頃にタバコ釣りゲームや雀荘、 卓球場などの遊技場を経て、 今のゲームセンターの業態になっております。

 

 

 

半分をゲームセンターをスタートしたのは、1972年くらい。

全部をゲームセンターにしたのは、1980年くらいかな。

 

私は実は一度、外で働いて24歳くらいの時に戻ってきた。

それまでは、証券会社で働いていました。

 

インベーダーゲームが社会現象になって、帰ってこいということで戻ってきた。

 

ただ、万博の後、その景気もだんだん下火になってきて、通天閣は人が登ってないような状態でした。



Q 新世界は労働者の街と言われることがありますが実際はどうだったのでしょうか? 

 

それは間違いなくそうですね。

 

昔、鳶(とび)の給料明細を見せてもらった。

15日間、働いて、その当時で60万円と書いてあった。

 

やっぱり体はって働いてはる。

 

新世界は、欲望の街だなって思います。

 

美味しいもの食べて、飲んで、遊んで。

 

麻雀屋も多かったし。

映画館も、パチンコ屋もあったし。

 

あとは、新世界って串カツ屋や飲み屋のイメージがあると思うんですけど、実は甘味も結構あったんです。

 

見てもらったら、酒飲んで飯食って、その後に甘いものを欲しがるから甘味処があった。

今でも、その名残が残っている。


f:id:kurashi_net:20230817154910j:image

 

新世界には、甘味処が二、三件あったんです。

 

うちのお店は、遊ぶお店として、メダルをずっと置いてくれている常連さんがいますが、その人も今は10人位になりました。

 




Q 昔のお客さんの層で思い出はありますか?

 

若い子たちは、やんちゃで喧嘩もして、大変でした。

中学生の女の子がきたら始末におえへん状況でした。

 

その時に、怒鳴った声が。

今の合唱の歌声に生かされています。(笑)

 

でも、それが不思議なもんで、最近、声をかけてくれた男性がいました。

 

「おっちゃん。僕覚えているか?」

 

 私は、すぐに答えました。

 

「お前の顔、忘れるわけないやろ。」

 

その男性は、昔暴れていた男の子だったのです。

 

子供を連れて、「迷惑かけたな。」と挨拶にきてくれたんです。

 

その子も、40代後半くらいになっていましたが、そうやって声をかけてくれるのは嬉しいですね。



Q 客層が変化してきたと感じたのはどのタイミングですか?

 

やっぱ、インバウンドかな。

 

中国の人も遊びにきてくれるし、どんどん外国人の方は来てほしいと思います。

この頃、北京語を話す人も増えてきました。

 

あとは、欧州の人や台湾の人も多いですね。

 



Q 若い人が増えて来たのはいつごろからですか?


f:id:kurashi_net:20230818144313j:image

 

コロナ後の方が若い人が増えてきた印象があります。

コロナ前は、そこまで目に付くようではなかった。

 

私の予想ですが、飯食うたらあかん、ビール飲んだらあかん。

コロナ禍は、それが、2-3年も続いたので、みんな遊びたくなったのではないかなと思います。

 

Q 今の新世界は、どんな町ですか?

 

今はありがたいことに、お客さんが一新してもうた。

 

もうちょっと英語を勉強しておけばよかった。

まさか、こんな風になると思わなかったな。

 


f:id:kurashi_net:20230818132627j:image

 

<写真提供:新世界情報ブログ>

ameblo.jp

 

 

新世界のレトロなゲームセンター「かすが娯楽場」はこちら!

kasugagoraku.theshop.jp

 

<アクセス・営業時間>

❏営業時間

 日曜日~金曜日:9時~21時00分

​ 土曜日    :9時~21時30分

 (状況により閉店時間は前後致します。)

 

❏定休日 

  木曜日

 

​❏住所

  大阪府大阪市浪速区恵美須東3‐2‐19

 

大阪メトロ御堂筋線 

   動物園前駅1番出口より徒歩3分

JR環状線 

   新今宮駅東出口より徒歩5分

新世界のレトロなゲームセンター「かすが娯楽場」アクセスマップ

<画像提供:かすが娯楽場>